ドラえもん検定2018 上級 解答用紙

名前  出木杉英才   

1  

2  

3  

4  

5  

/20

(各2点)

6  

7  

8  

9  

10  

1 五郎、のび枝、すみれから1人[1]

2 プリンスメロンホテル

/40

(各4点)

3 ジャイアンのおやじ[2][3]

4 デザイナー[2]

5 (のび太と)鉄人兵団

6 ドリーマーズランド(の西部の星)[4]

7 フニャコフニャ夫

8 (野比)のび太

9 スカートめくり[2]

10 千年杉の下[5]

表記揺れは認めない

(東京タワーはまるっきりとべないため、)ただとぶだけでいい

「跳ぶ」ニュアンスの言葉と、

「ただ〜だけ」と読み取れる表現ができていれば正解。

道具や余計な説明がある場合は不正解。

/

1@    

A    

B    

小問ごとに完答のみ正解とする。

 

 

 

 

 

 

 

/15

(各3点)

2@    

A    

B    

3@    

A    

B    

4@    

A    

B    

5@    

A    

B    

ダイコン→      ラジコン

スズメ→        スルメ

/16

(各2点)

ネコ→          ネッコ

ドカン→        ヤカン

ミズ→          ミミズ

パン→          パンツ

ドラエモン→    ドラムカン

フク→          フロ

山猫軒

表記揺れは認めない

/

 

[1]「キテレツがのび太のいとこ」とされるのは台湾の青文版ドラえもんのみの設定。出題範囲外なので×

[2]表記揺れは、2(3)、(4)、(9)のみ可。

[3]ジャイアンのおやじの名前が「剛田小助」という名前で登場するのは、日テレ版ドラえもんのみ。出題範囲外なので×

[4]「西部の星」のみでも正解とする。

[5]「千人の年より 杉山家の窓の下」でも出題の意図は汲めているので正解とする。ただし、同じく表記揺れは認めな

 

 

 

2018年 ドラえもん検定 上級 解説

 

()

いきなり数字を当てる問題で難しい…と思いますが、算数の知識があり、この作品の結末を知っていれば答えは一つしかあり得ないですよね。

 

()

オリジナル技を生み出すという真の達人の域に達しているのび太。ネーミングセンスも〇。

 

()

「のび太にわかればだれにもわかる。」という理由から劇の演目は全てのび太に合わせて選ばれました。しかし、のび太のスケベ心のため、選ばれた劇の演目は全てしずかちゃんが裸になるものに。結果的に劇はメチャクチャになってしまうのでした。BCは1番目と2番目に演じた演目。Aは「のび太と銀河超特急」に登場するメルヘンの星でしずかちゃんが体験しています。

 

()

プラス6巻収録の『ユメ完結チップ』より。さんざん跳んだり跳ねたりした空き地にまさかの不発弾…怖すぎです。b「のび太のママの指輪」は埋まってはいないのでひっかけです。

 

()

14巻『かがみでコマーシャル』から。外見は汚いですが、中は掃除が行き届いていて清潔です。

 

()

39巻『風船がとどけた手紙』から。いつものメンバーで風船手紙を飛ばした際、「外国の王子様が拾ってくれないかしら」と夢見るメルヘンなしずかちゃんが見事に成就させます。羨ましがるのび太は「長距離風船手紙コントローラー」で拾う相手を選ぼうとしますが…C「宇宙人」に拾われ恐ろしいことに。残念。 B・Dの選択肢はF先生の他作品から。

 

()

イリオモテ島…なぜカタカナなんでしょう。西表島のことですよね?

 

()

44巻より。

「じゃ、じゃあこうしよう。ぼくのが大ベンジー、きみのが小ベンジー…。」

「なんだかきたないなあ。」

 

()

五郎は10巻、のび枝は21巻、すみれは27巻に登場。

顔も性格ものび太似の人が多く、五郎さんに至っては汚めに成長したのび太という感じ。

 

()

25巻『のび太の結婚前夜』から。西武グループのプリンスホテルがモデルでしょうが、プリンスメロンというネーミングには思わず笑ってしまいます。映画『STAND BY ME ドラえもん』にも登場し、星野スミレのディナーショーなどが催されていました。

 

()

「ばかいっちゃいけねえ。このへんに、とうちゃんより強いのがいるなんて」(4巻)

ジャイアンの父ちゃんも力自慢です。

 

()

「ほんとはデザイナーになりたいんだけど……たぶんパパの会社をついで社長になるでしょう。」(27p105)と語っていたスネ夫。『映画ドラえもん ミニドラSOS!!!』ではその通りになった未来が描かれました。絵の才能は本職の画家から褒められるほどで、デザイナーになるための勉強(3巻)もしていたようですが…まあ人生色々ですね。

 

()

過去作の内容が反映されるのは、結構珍しいですね。他だと『海底鬼岩城』の冒頭や41巻に『日本誕生』が出てきたりとかでしょうか。「夏休み何回あるんだ」とは言ってはいけません。

 

()

名作?として名高い3巻「あやうし! ライオン仮面」から。勘違いされがちですがオシシ仮面は主人公ではなく、主人公ライオン仮面の弟です。正解のフニャコフニャ夫は藤子不二雄先生のセルフパロディでしょう。藤子先生は他にもよく自作品の中に自身をモデルとしたキャラクターを登場させており、「オバケのQ太郎」では正ちゃん家の近所に住む海外旅行の自慢ばかりする二人組として登場させていたりもします。

 

()

33巻より。しかし、機械の力でファンクラブを作るなんて、かわいそうだね。

 

(10)

千年杉は裏山のランドマーク。のび太もタイムカプセルを埋める場所に選んでいました。(26巻)

 

19巻『クイズは地球をめぐる』より。

『ポカポカクイズ』と称して、答えられないと殴られるひどい遊びを考案したジャイアン。

それで出す問題がこんな言葉遊びなあたり、ジャイアンの暴力への渇望は深刻なレベルです。あの手この手で殴ろうとしてきますね…

 

意地が悪い問題ですみません。ワンニャン国はのび太たちが進化させた犬のイチがつくった国なので、共通語に日本語が用いられているのです。映画でスネ夫が「日本語で喋ってたよ!」と言っていたり、食事処の看板に漢字で「山猫軒」と書いてありましたね。

ちなみに話し言葉と違い文字は日本語そのものではなく、ワンニャン国独自の文字も存在します。存在しますというか、作中の描写だと独自文字の方が使用頻度は高いです。そもそも文字資料が無かった犬猫たちですから、書き表すには独自の文字を作って補う必要があったようですね。

 

 

 

 

[問題制作・解説者] ※下線は解説のみ

 

1 (1)                                                                                                                          [TS]

1 (2)(4)(6)(7)(8) 2 (1)(3)(4)(6)(8)(10 3 6              [AO]

1 (3)(5) 2 (2)(7)                                                                                   [OQ]

 

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット